学校給食法に基づき学校教育活動の一環として実施される学校給食において、
安全で安心な物資を安定供給し、学校給食の普及充実並びに、食育の推進を支援し、
もって児童生徒等県民の心身の健全な発達と健康増進に寄与することを目的とする。
  1.学校給食用物資の供給に関する事業。
2.学校給食の普及充実と食育の推進に関する事業。
3.学校給食用物資の安全確保及び衛生管理に関する事業。
4.学校給食における地場産物の利用促進(地産地消の推進)に関する事業。
5.その他この法人の目的を達成するために必要な事業。
△TOP